自分を認める
自分に自信がないところがあって、このままでいいのかなって。
だから、今の自分を認めて好きになってくれる人に、過剰に執着してしまう。
執着になってしまうと、単純な好きな気持ちだけじゃなくて、
不安や恐れや怒りも加わる。
で、
感情のベクトルが、自分に向いてしまうんだと思う。苦しいなって。
(ほんとは好きって気持ちだけで十分なのに、なんだか感情がおかしい、、、)
そんなとき、大事なのは、
「 自分を認めること 」
私の意識が相手にいって、意味なく自分を苦しめて。
自分がかわいそう。。。
自分は何も悪くないのに、気づけば、おかしな感情になってる。
私は今を一生懸命生きている、それで十分!
相手に悪いことをしているわけなんかじゃない。
余計な執着も、
かといって、相手を諦める、
ということではなく、
今存在している自分の存在を、ちゃんと眼を見開いて、認めてあげる。
すると、
相手に対しても、相手のあるがままを認められるようになっていく。
この世に、良い悪いなんてない。
それぞれ、皆、存在しているだけ。
単純なことなのだ。
0コメント