ノアの箱舟


今日、瞑想をしていたら、浮かんできた言葉。


クリスチャンではないので、詳しくなく、恐縮だが、

神から言われた通り、洪水が人類を滅ぼすことを人に伝え、言われた通り、そして、自らを信じ、舟を造り、家族や対の生物等を入れ、助かった、ノア。


周りに笑われようと、自らを信じ、助かった、ノア。



信念に固執するのは良くないし、

意固地になるのも良くない。


だが、感覚で、本当に必要だと感じたものについては、

時に、自らをそこに投げ込み、全身全霊で取り組む必要があるのかもしれない。



世の中は、結果が見えない限り、これでいいのかと不安になり、何かに解を求めてしまう。


ノウハウ本、成功方法、他人からの評価、知名度、占い、、、。


でも、

・死ぬときにしか、自分の地球上での今生を、総括して評価できない。

・他人と同じ・分かり切った道筋をたどることは、意味がない(魂の成長にならない)。




そして、自ら箱舟を造ったことにも、思うことがある。


『天は自ら助くる者を助く』

(他人に頼らず、自立して努力する者には天の助けがあり、必ず幸福になる。)


というが、“自立して努力する” 大事さも示唆してるのではないか。

魂の成長にとって、周りに依存し、同様なことをするのは、意味がないからだ。



つまり、

自分を信じて、自立して努力する。

これが、大切。



いつか地球にもまた、洪水の時が来るのだろうか?


洪水でなくとも、日々、私は、箱舟を造れるだろうか?


箱舟=私の人生。


だとすれば、


あらゆるものに愛を配れるべく、頑張りたい。

私が私である為に

ちよこ個人ブログ、諸雑記。 人生120年時代、水瓶座の時代。 自分を記す、ブログです。 興味: 精神世界、哲学、占い、心理、地球、宇宙、社会、美、デザイン、学び、AI、IT。

0コメント

  • 1000 / 1000