為せば成る、為さねば成らぬ何事も・・


「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり。」



今日、女性起業家の為の法律講座に参加したのだが、

登壇された女性経営者のお話から、ちらっと聞こえてきた。


あーーーーー!!

この言葉、忘れてた言葉だ!


大事にしたいって、昨年末から思っていた言葉。


リマインドしてくれて、ありがとう><!!



何も動かなければ、何も変わらない。

何か動けば、何かが変わる。

この世に失敗も成功も無くて、ほんとは、自分が何をどう学ぶか。



最近、やる気は体のどこかにあっても、そのままにしすぎていた。



<本音>で、やってみたいと思うこと。何だろう???


うむ。

今、やってみたいことがあるなら、個人事業主になってゆくゆくは起業して、ってトレンドがあるけど、それだと、なんかしっくりこない。起業が目的なんかじゃないわ、私。


会社を大きくしたいのではないな。

硬直的な、あまりに一辺倒な社会の働き方が、おかしいと思う。


もっと、考えを打ち出していこう。私が羨ましいと思うのは、自分なりの理論や意見を打ち立てて、何かを創り上げている人。


まずは、そこからか。



「成らぬは人の為さぬなりけりっ!」

私が私である為に

ちよこ個人ブログ、諸雑記。 人生120年時代、水瓶座の時代。 自分を記す、ブログです。 興味: 精神世界、哲学、占い、心理、地球、宇宙、社会、美、デザイン、学び、AI、IT。

0コメント

  • 1000 / 1000