本音で生きる
世の中に、完璧なものなんてない。
だって、完璧であると、自分の価値観で思っているに過ぎないから。
なので、
「これは完璧です。あの人って完璧。私が今やってることって完璧。…」
と思っても、錯覚に過ぎないだろう。
そこで、“理想” について、思った。
自分の “理想” 通り(あり方とか関係性とか)になろうとしたって、
「完璧」な、“理想” 通りには、なれまい。そもそも、 “理想” も錯覚である。
何を今まで、曖昧な理想ばかりを追い求めて、私は自分を偽ってきたんだろう。
自分も周りも、良く分からない姿を見て、困惑していただろう。
例えば、
彼にこう思われたいから、理想のこういう関係を築きたいから、
良く分からない “何者か” を演じる。こうすれば、理想的だな!とか妄想で。
それじゃ私の本質は伝わらず、私ではない、他の誰かに置き換えられても文句は言えない。
本音で生きる!!
当たり前のことだが、
今まで余りにも、理想を掲げ完璧を追い求め過ぎて、
本音が何であるかも、見失っていた。
でも、
気付けたからこそ、
もっと、
自分を捨てずに、
本当の気持ちに、正直に、
生きていこう。
言葉で全て伝えられなくても(解釈は異なるから)、
私の心がいつも暖かければ、温度感だけでも伝わるだろう。
たき火が、辺り一面を暖かくするように。
ありのまま存在しているだけで、周りも暖かくできる。
そんな人になろう。
0コメント